「樹のワーク」ページ公開! ≫

樹のワーク

伝えるための情報整理「樹のワーク」とは?

ウェブサイト、ブログ、SNSでの情報発信。
パンフレット、名刺、プロフィールシートなどの紙ものツール作成。

どんなことを書いて発信していったらいいんだろう、伝わるんだろうと思うことはありませんか?

 

ですが、「書く以前」に取り組む必要があるのは「ビジネスや活動の本質、全体像をしっかり整理しておくこと」

「コンセプトがため」ともいえるステップなのですが、時間を取ってやってみたことはありますか?

自分のコアにある思いにじっくり向き合い、言葉に書き出しておくことは、発信のためだけでなく、ビジネスを始めるうえでも、長く続けていくためにも、大事な作業です。

おたすけライティング考案「樹のワーク」は、ぼんやりと頭の中にある思いや考え、キーワードを「見える化」し、あなたのビジネスや活動について「言葉化」するときの手助けとなるメソッドです。

どんなものなの?

「樹のワーク」とは、その名のとおり、樹のイラスト概念図に沿って、1枚の紙にビジネスや活動の本質をアウトプットしていくものです。

樹のワーク

その特徴はこちらです。

  1. それぞれの要素を関連づけて考えやすい形になっているので書きやすい
  2. 頭の中の整理シート 全体像のインストーラー 言葉のネタ帳・ストックノート 共通認識をシェアできるツールとしても使える
  3. いちどやり方を覚えれば、ビジネスの転換期や新しい事業が増えた際にも、方向性の確認やコンセプト整理の手段として活用できる
  4. 各種発信ツール・制作物ごとに、樹のどこの部分を重点的に伝えればいいか視覚的にわかるようになる
  5. 手で書き出すことによって、思考が広がる

どんな人におすすめ?

小さくても自分らしく、幸せなビジネスを実現したい方や、それを支援する立場の方に有用です。

とくに「無形サービス」を扱っている方におすすめです。

セルフワークのツールとして…

  •  スモールビジネス
  •  とくに無形サービスを扱っているひとり起業家さん(講師業、カウンセラー など)
  • とくにガツガツした売り込みや書き方に抵抗のある方

クライアント様のための支援ツールとして…

  • 起業支援者さん(キャリアコンサルタント、インキュベーションマネージャー など)
  • クリエイターさん(デザイナー、ライター など) 
    ※ただし他者に使用できるのは「伝えるための情報整理 樹のワーク マスター講座」修了者のみとさせていただいています。

どんな変化が?

このようなご感想をいただいています。

★事業計画書が思ったよりスルッと書けた(個人塾講師)

★「けっこうよくやってきたじゃん」と自分のやっていることに自信が持てました(整理収納アドバイザー)

★書く前と後では何も変わっていないのに、なぜか発信内容に力強さが出た(講師業)

★もやもやしていたけど、自分のコアが見えてスッキリした(コンサルタント)

★書けない部分もあったけれど、それがこれから掘り下げて強化していくビジネスの部分なんだとわかりました(フリーランス)

3パターンの方法があります

「樹のワーク」を実践してみたい方には、「自分で学ぶ セルフ学習スタイル(2種類)」「整理してもらう コンサル型スタイル」、3パターンの方法があります。

今のビジネスの状況や、自分に合ったスタイルでお選びください。

詳細については、一覧表の中にあるボタンからご覧ください。

気軽にはじめる メルマガ7日間講座
スタイル セルフ学習
内容 「樹のワーク」入門・基礎編 を学ぶ

・概要、ワークのやり方について、7日間の解説メールが届きます
・PDF資料3枚セット データダウンロード

できること 自分自身のビジネスや活動について、全体像や伝えるべき内容を整理できます
形態 メールマガジン
価格 無料
お申し込み・詳細  こちらから

 

しっかり学ぶ 動画付きセルフワークブック
スタイル セルフ学習
内容 オススメ「樹のワーク」基礎・応用編を学ぶ  

・7日間メルマガよりさらに詳しく、概要、ワークのやり方/発信などによく使うツール別 伝え方重点ポイント/文章の小ワザなど について解説しています
・全ページ 解説動画付き(1本10分程度×17本)
・動画はパソコン、タブレット、スマホから視聴できます

できること 自分自身のビジネスや活動について、全体像や伝えるべき内容を整理したうえで、各種ツールにおける書き方や、考え方のポイントが分かるようになります
形態 A4判冊子(40ページ)
価格 税込 1,800円(送料込み2,000円) ※まとめ買い割引あり
お申し込み・詳細 こちらから(近日公開)

 

第三者の力を借りる 「樹のシート」作成付き 整理コンサル
スタイル コンサル型
内容 「樹のワーク」に基づいたパーソナルシートの作成・フィードバック
 ・第三者目線から、あなたのビジネスや活動のことをじっくり取材して、核となる言葉をひろいます。それを整理し「樹のシート」としてまとめ、お渡しします
・1回90分程度のヒアリング×3回行います
・雑談のような雰囲気を大切に、可能な範囲でビジネスのご相談もおうかがいします
できること ひとりではワークが進まない、思考がぐるぐるしているときでも、話すだけで藤島がビジネスの全体像や伝えどころ、課題点を客観的に整理して、言葉化します。
シートは、HPやプロフィール文、SNS発信等のガイドとして活用いただけます。
形態 ヒアリング&コンサルティング(対面/オンライン) ※秋田県外はオンラインのみ
「樹のシート」データ納品
価格 税込 38,500円
お申し込み・詳細 こちらから(近日公開)

ぜひご自分のビジネスや活動の整理にお役立ていただければ幸いです!

 

無料相談

error: Content is protected !!